R7年度 年間計画

開催日 講座名 内容 定員 対象
4/20(日)
6/22(日)
8/17(日)
12/21(日)
2/15(日)
ひきこもり学習会・サロン ひきこもり者支援アドバイザーの三森重則氏による学習会と、当事者家族によるサロン活動 当事者家族
5/17(土)
7/12(土)
11/15(土)
1/17(土)
3/14(土)
ひきこもりおしゃべり会 当事者家族によるサロン活動、情報提供の場 当事者家族
月~金曜 Myラボ ひきこもり者支援として本人の居場所を提供する活動 当事者
6~7月 ボランティア養成講座 さまざまなニーズに対応するためのボランティア養成講座 20人 市民
11~1月 災害ボランティア講座 災害に関する情報提供・取組み、心構えの普及を図る 20人 市民
8月 サマーショートボランティア 夏期休暇を利用した社会福祉施設や社会教育施設でのボランティア体験活動 中学生以上
9/6(土) 災害ボランティアセンター立上げ訓練 災害ボランティアセンター立上訓練 市民
10/26(日) 掛川市ふれあい広場 各種催しおよび体験・交流・ふれあいコーナーを通じ、福祉・ボランティア活動を啓発  市民
2/21(土) 掛川市社会福祉大会 社会福祉に功労された方の表彰・福祉啓発イベント 市民
毎月1回日曜日 「この指とまれ」(掛川区域) 知的障がい者の余暇活動支援 25人 高校生以上
毎月1回日曜日 「四つ葉の会」 (大東・大須賀区域)
毎月1回土曜日 ほっとほっとサロン南会場 精神障がい者の余暇活動支援 25人 市民
毎月1回土曜日 ほっとほっとサロン北会場