新着情報

社協だよりH26.10月号PDFを公開しました

詳しくはコチラをご覧ください。

交流館だよりH26.10月号PDFを公開しました

詳しくはコチラをご覧ください。

大須賀児童館だよりH26.10月号PDFを公開しました

詳しくはコチラをご覧ください。

たすけあい募金の助成希望を受け付けます!

これは、掛川市内の支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らしていくための支えあいの運動です。新たな年を安心して迎えられるよう、市民の皆さまより寄せられた大切な募金を歳末たすけあいの助成として活用させていただきます。

 

1⃣ 世帯への助成 … 生活にお困りの世帯に助成されます。

世帯員全員が住民税非課税の世帯(生活保護世帯は除く)で 

①就学援助を受けている子育て世帯 ②65歳以上の高齢者世帯

③障がい児者のいる世帯 ④その他特別な理由により生活にお困りの世帯

が対象となります。

 

申請期限:令和4年10月24日(月

要綱→コチラ

 

2 福祉事業への助成 … 社会福祉を目的とする団体及び社会福祉

施設が年末年始におこなう福祉事業に助成されます。

 

令和4年12月~令和5年1月に実施される事業で、高齢者サロン・子育てサロン等の交流事業には1人あたり500円を、障がい者団体等が行う福祉事業には1人当たり2,000円を限度として助成します。(助成条件があります)

 

申請期限:令和4年10月31日(月)

 

要綱→コチラ

申請書→コチラ

 

歳末たすけあい募金の助成を希望される場合は、申請手続きが必要です。

申請書の入手や問い合わせは下記本所、各ふくしあまでお問合せください。

※助成額は今年度の申請受理された件数と集まった募金額により決定します。

 

問い合わせ先

本   所 掛川市総合福祉センター本館2階         電話22-1294
東部ふくしあ社協 東部ふくしあ内          電話23-4720
西部ふくしあ社協 西部ふくしあ内          電話29-6192
中部ふくしあ社協 中部ふくしあ内          電話28-8546
大東ふくしあ社協 市役所大東支所1階        電話72-1135
大須賀ふくしあ社協 市役所大須賀支所内       電話48-5531

 

赤い羽根の共同募金運動が始まります!

                     

           期間:平成26年10月1日から12月31日

 キョーちゃん赤い羽根

 赤い羽根共同募金運動は、全国一斉に展開される、市民のみなさまによるたすけあい運動です。今年で68回を迎え、歴史と実績のある社会貢献活動です。この募金は掛川市内の福祉施設、地域の福祉事業、掛川市社会福祉協議会が行う福祉教育や福祉事業、また、要援護者やボランティア団体等が年末年始に行う事業に助成させて頂きます。今年度も皆さまのご協力を、心よりお願い申し上げます。

共同募金チラシ→コチラ
社会貢献をお考えの法人様へ→H26共募ポスターコチラ
税制優遇について→コチラ

 

 

静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400

中央共同募金会
〒100-0013 千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル内 
TEL:03-3581-3846 FAX:03-3581-5755

新設放課後等デイサービス建設状況

希望の丘に建設中の新設放課後等デイサービスセンターは、コンクリート基礎工事が終了し、9月22日より建方工事に入りました。

DSCF0007DSCF0005

DSCF0014DSCF0011

 プレイルームの屋根です。               玄関側です。手前がスロープとなります。

DSCF0017

 

工程会議では、屋根や壁の色決めを行いました。順調に進んでいます。

建設の進捗状況は、随時お知らせしていきたいと思います。

 

 【募集】

放課後等デイサービスセンターでは、新設に伴いスタッフ募集をしています。

詳細につきましては、7月1日掲載の募集内容をご覧ください。

お問い合わせ:障害者支援係 22-1309(担当:飯田・小田)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大東児童館だよりH26.10月号PDFを公開しました

詳しくは、コチラをご覧ください。

大須賀児童館だよりH26.9月号PDFを公開しました

詳しくは、コチラをご覧ください。

終了しました。参加者募集!!映画「逃げ遅れる人々」上映会

  1. 終了しました
    映画「逃げ遅れる人々」上映会を開催します!!映画(逃げ遅れる人々)

    マスメディアでは断片的にしか取り上げられない被災地の障がい者の様々な現実に迫る映画です。
    開催日:平成26年928日(日)14:00~16:30(13:30開場)
    会 場:大須賀中央公民館(掛川市西大渕145)
    対 象:誰でも参加可
    募集人数:500人
    参加費:無料 ※東日本大震災の募金を行います。
    内 容:①映画「逃げ遅れる人々」上映(74分)
        ②監督・出演者・協力者によるトークショー
    出 演:飯田基晴監督、小野和佳氏
    主 催:掛川市ボランティア連絡協会、掛川市、掛川市社会福祉協議会
    協 力:車椅子友の会掛川支部、掛川市視覚障害者協会、掛川市身体障害者福祉協会ろうあ部

    チラシもご覧ください PDF Icon2

■問合せ先
  掛川市社会福祉協議会(担当:片岡・小関)
  電話0537-22-1294 FAX0537-23-3319

交流館だよりH26.9月号PDFを公開しました

詳しくは、コチラをご覧ください。