1.募集情報
【募集】「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
中高年の集える場所を用意しました。気軽に話しませんか?
日 時:令和4年6月25日(土)13:30~15:30
会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室
参加費:500円
主 催:掛川塾 M方式グループ
※申込み方法等、内容の詳細はこちらをご覧ください。
【募集】令和5年度職員採用試験のご案内
令和5年度採用正規職員の募集を行います。
掛川市社会福祉協議会の職員として、私たちと一緒に働きませんか?
みなさまの応募をお持ちしております♪
詳しくは下記の応募要領をご覧ください。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問合せください。
【問合せ先】
掛川市社会福祉協議会 担当:総務係 松井洋治
TEL 0537-22-1294 FAX 0537-23-3319
【募集】「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
中高年の集える場所を用意しました。気軽に話しませんか?
日 時:令和4年5月28日(土)13:30~15:30
会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室
参加費:500円
主 催:掛川塾 M方式グループ
※申込み方法等、内容の詳細はこちらをご覧ください。
【募集】「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
中高年の集える場所を用意しました。気軽に話しませんか?
日 時:令和4年4月23日(土)13:30~15:30
会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室
参加費:500円
主 催:掛川塾 M方式グループ
※申込み方法等、内容の詳細はこちらをご覧ください。
【募集】「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
中高年者が集える場所を用意しました。気軽に話しませんか?
日 時:令和4年1月29日(土)13:30~15:30
会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室
参加費:500円
主 催:掛川塾 M方式グループ
※申込方法等、内容の詳細はこちらをご覧ください。
【参加者募集】まちなかアイサポートボランティア講座
視覚障がい当事者の話を聞いたり、一緒に体験をする中で、対応方法を学びます。
あなたにもできるボランティアを見つけてみませんか?
日 時:令和4年1月23日(日)13:00~16:30
場 所:総合福祉センターあいり~な2階 教養会議室
定 員:15名(先着順)
持ち物:筆記用具、目を覆うことができるタオルまたは手ぬぐい
参加費:無料
申込締切:1月17日(月)
※申し込み方法等、内容詳細はコチラをご覧ください。
【問合せ先】
地域支援係 ☎22-1294
担当:大澤・萩原・馬淵
【募集】「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
中高年者の集える場所を用意しました。気軽に話しませんか?
日 時:令和3年12月25日(土)13:30~15:30
会 場:掛川市総合福祉センター「あいり~な」2階 教養会議室
参加費:500円
主 催:掛川塾 M方式グループ
※申込方法等、内容の詳細はこちらをご覧ください。
【募集】「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
中高年者の集える場所を用意しました。気軽に話しませんか?
日 時:令和3年11月20日(土)13:30~15:30
会 場:生涯学習センター 第1会議室
参加費:500円
主 催:掛川塾 M方式グループ
※申込方法等、内容の詳細はこちらをご覧ください。
【募集】「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
「健康寿命を伸ばすための脳トレ」会 参加者募集
中高年者の集える場所を用意しました。気軽に話しませんか?
日 時:令和3年10月30日(土)13:30~15:30
会 場:生涯学習センター 第2会議室
参加費:500円
主 催:掛川塾 M方式グループ
※申込み方法等、内容の詳細はこちらをご覧ください。
【募集】法多山で紅葉を楽しみませんか?
日時:2021年11月20日(土)13:00~15:00
場所:法多山尊永寺 袋井市豊沢2777
定員:4名(先着順)
参加費:無料
参加条件:運転免許の返納後などで外出に困っている方
申込締切:11月13日(土)
主催:いきがいサポートキャラバン
※申込方法はこちらをご覧ください。